1月25日 13:00~
全豪オープン 女子ダブルス準決勝の試合が行われました。
日本人ペアの穂積絵莉/加藤未唯が試合に臨みました。
ニュースにも取り上げられていますが、日本人ペアで四大大会ベスト4に進出したのは初めての快挙です。
そして、準決勝でも素晴らしい活躍を見せました。
まずは二人のプロフィールと紹介をします。
穂積絵莉

WTAシングルスランキング:214位(1月25日現在)
ダブルスランキング:54位(1月25日現在)
身長:168cm
体重:60kg
右利き
フォアハンド:片手
バックハンド:両手
加藤未唯

WTAシングルスランキング:186位(1月25日現在)
ダブルスランキング:51位(1月25日現在)
身長:ー
体重:ー
右利き
フォアハンド:片手
バックハンド:両手
相手はダブルス1位と8位の超強豪

ベサニー・マテック=サンズは女子ダブルス世界ランキング1位。
ルーシー・サファロバは同ランキング8位。
サファロバはシングルスでも61位で、
2007年にベスト4、2014年にウィンブルドン準優勝。
2015年の全豪OPではダブルス優勝。
もちろん今大会の優勝候補筆頭だ。
準決勝でフルセットであと一歩の大健闘
第一セットで先にブレイクするも、守りきれずに落としてしまう。
第二セット。
強豪相手に押されるも必死に食らいつき、第7ゲームでブレイク。
このセットを奪ってセットカウント1-1。
続く第3セットでは先にブレイクを許すがすぐにブレイクバック。
激しい攻防の末、相手にリードを許して、最終セットを落としてベスト4で敗退ということになりました。
しかし、試合内容も素晴らしく、この試合の前に
M・ルチッチ=バーロニ / A・ペトコビッチ組と
S・ミルザ / B・ストリツォワ組を破る金星も上げています。
準々決勝までの内容があるだけに悔しい結果になりました。
四大大会の決勝が見たかったです。
将来性が期待できる
ダブルスのニュースはあまり聞いたことがなかったので新鮮でした。
女子シングルスでは大坂なおみ選手(48位)や土居美咲選手(41位)が活躍していますが、
穂積さんと加藤さんもシングルスに出場されているそうなので、
将来ランキングを上げてくれることも期待できそうです。
テニスは錦織だけじゃないってところを見せてほしいところですね。
以上!
ではでは。
コメントを残す