TBS系列
2017年2月12日
18:30~20:54放送特番
「KUNOICHI」

SASUKEの女性版 『KUNOICHI』が8年ぶりに復活!
出場者は女性のみ総勢50名
アスリート界、芸能界、一般人の体力・筋力自慢が勢揃い!!美しさと逞しさを武器に完全制覇の頂に挑む!
女性ならではのしなやかさ、バランスなどを駆使する
本家SASUKEにはない特別エリアが続々登場!!ステージは3つ。
あらゆる肉体のポテンシャルを試す障害物をクリアしていく巨大フィールドアスレチック。
リニューアルを果たし帰ってきた「KUNOICHI〜くのいち〜」。
美しく逞しい最強の女性は誰だ!?
視聴率低迷
2009年秋以来の開催で7年ぶり9回目となる今大会。
ミスSASUKEっぽいポジションに水野裕子。
解説者にミスターSASUKE「山田勝己」

ミスターSASUKEは水曜日のダウンタウン、スター名鑑などでここ数年イジられタレントの印象が強くなってしまいました。笑
スター名鑑の時間帯で山田勝己を置くことでその視聴者層を取り込めるかもしれませんが。。。 もうネタにしか思えません。
本家SASUKEは毎大会視聴していますしファンとして毎回楽しみにしています。
ちなみにSASUKE自体の視聴率はピークで26%、最低で7.5%、最近で10%前後とあまり見込めません。
KUNOICHIは8回以前がもう7年以上も前になってしまうし、こんなのあったんだってくらい覚えてないんですが。。。
過去の視聴率は
第1回 | 2001年 12月22日 | 19:00 – 20:54 | 16.4% | |
第2回 | 2002年 12月21日 | 15.7% | ||
第3回 | 2003年 9月24日 | 18:55 – 21:09 | 17.2% | |
第4回 | 2004年 12月25日 | 19:00 – 20:54 | 16.2% | |
第5回 | 2006年 1月7日 | 10.4% | ||
第6回 | 2006年 9月20日 | 18:55 – 20:54 | 14.9% | |
第7回 | 2007年 9月5日 | 12.7% | ||
第8回 | 2009年 10月7日 | 19:55 – 22:54 | 9.5% | |
第9回 | 2017年 2月12日 | 18:30 – 20:54 |
昔は15%以上の高視聴率を取っていたんですが、前回は10%を切ってしまっていたんですね。
本家も昔ほど話題にならないですもんね。
今大会も放送されるまでまったく知らなかったですし、宣伝もしてなかったので高望みはできないでしょうね。
出場者数が少ない
前回の第8回大会までは本家と同じ100名の出場者数だったが、今大会から半分の50名に激減。



その結果、実力のない無力選手にかける尺が無駄に長い。
視聴者もどうせクリアできないような選手を長い時間何人も見せられると退屈するし、イライラしてきます。
出場者を減らしたのは痛恨のミスだと思います。
クリアできなそうな選手を集めてもいいから減らすべきではなかったです。
安いタレントでも地下アイドルでも、そんなに忙しくないスポーツ選手とかインストラクターとか集めればいいのに。
ダイジェストで何人も映したほうが楽しめます。
そのせいで本家みたいにネタ枠もいません。
中途半端な出場者ばかりです。
レベルの低さで見る気が失せる
KUNOICHIが女性版SASUKEと銘打っているので、レベルが本家より落ちるのは仕方ないですが、レベルが低すぎる気がします。
本家にも女性が何名も出場しているというのに。
本家がレベル10だとしたら4くらいです。
最初のクリア者は50人中42番目の人で、そこまでがまあ長い。
まともに運動神経がよくて、SASUKEの練習に取り組んでいる選手は1stステージを40秒以上残してクリアするほどのコース。
出場選手のレベルが低いことがうかがえます。
反り立つ壁まで行けない選手がほとんど。
その反り立つ壁もほぼほぼ反っていません。少しジャンプすれば届く高さ。
水野裕子ですらクリアできない酷さ。
年齢ですかねえ。
ファイナルステージ進出はひとり。完全制覇ならず。
パルクールの泉ひかりがファイナルステージに進出。
パルクールとは
壁や地形を活かし、走る・跳ぶ・登るなどの動作を複合的に実践する事で、生活やスポーツに必要なすべての能力を鍛えて行く。動きを規定するルールは無いため、競技ではなく自主的な運動。
しかし、タイムオーバー。
けっこうな距離を残してのタイムオーバーだったので惜しくもなく。
ただただ、力不足感しかなかった。
極太パイプがどエロイ
1stステージのエリア。
回転する極太パイプに跨って、股をこすりながら前進する姿はサービスショット以外の何物でもありません。笑
稲村亜美の下半身を捉えたカメラワークはゴールデンの番組にギリアウトな気がしますね。

稲村亜美、推せます!!
というかKUNOICHIのSASUKEに勝っているところってここくらいなんですよね。
エロさなかったら誰が見るんだよ。
あとがき
最近のTBSのこの時間帯はイマイチ迷走しているような気がします。
SASUKEが今春放送されることが発表されましたが、いい宣伝にはなったかもしれませんね。
個人的には「スター名鑑」を素直に放送してほしいですね。
年が明けてからまだSPで1度しか放送していないです。
放送しにくい番組ではあるし、ファミリー層向けではないので視聴率が取れないのはわかりますが、ピラミッドダービーで誤魔化したり、しょうもない特番でお茶を濁すのはやめてほしいです。
http://dekohiro.com/2017/03/26/post-2144/
コメントを残す