2017年3月23日のフジテレビ系列で放送された
「とんねるずのみなさんのおかげでした」は人気企画の全落オープンを放送。

全落オープンとは
ゴルフ場のグリーンに見立てた落とし穴に何も知らないターゲット達を落とし、その美しさやリアクションを競うドッキリ企画。
芸人やタレント、アイドルまでもがターゲットとして落とし穴や海、湖に落下させてアプローチの善し悪しを競技。
沖縄で行われた今回は元AKB48メンバーで総監督だった高橋みなみが二度目の挑戦。
しかもレギュラー放送しているTFMの冠番組『高橋みなみのこれから、何する?』の生放送中に落下させるというメディアの垣根を超えて、今までの常識を超えての凄い企画です。

3年前にも全落オープンのターゲットにされている高橋みなみだったが好評なのか今回二度目の登場。

全落オープン観ていてこの企画は凄いなと思いました。
TOKYO FM全面協力のもと、生放送中に連動して落下させるなんて放送事故に自ら向かっていくようなものですもんね。
その内容は、
・ラジオ放送中にリスナー(番組スタッフ)からメールが届く。
・ラクゼンというラジオネームは全落をモジッたもの。
・高橋みなみの泊まっているホテルのすぐ近くでワニが捕獲されていることがガセニュースとして知らされる。
・スタッフの意向でそのワニを実際に放送中に見に行くことに。
・実況しながら海に佇むワニを発見。
・眺めているとその背後から突き落とされる。
といったもの。
この番組を観ていた人が気になるのはラジオの本放送ですよね。
その実際の音声がこちらです。
後日談がこちら。
しかし仕掛けられてる本人は気づかないものですよね。
ここまで手が込んでると気づかないか。
まさかラジオの生放送中に落とされるなんて思わないですもんね。
この企画を思いつく作家も凄いですけど、協力するTFMもまたすごいです。
これでラジオを聴くようになったユーザーはどれくらいいるのか気になります。
どこが一番得してんだろう。
当時聴いてた人はどう思ったんだろうか。。。w
ラジオだけ聴いてたらなんのことかわかんないだろって思いますけどね。
聴いた感想は半分以上放送事故ですねこれ。
でも、たまにはこんなぶっ飛んだ企画があるくらいがちょうどいい。
フジテレビもまだまだ面白いですよ。
コメントを残す